★忘れていませんか?〇〇することを★

 ​

あなたは今、人生ストーリーの​

何章の何ページを読んでいますか?​

ハラハラ、ドキドキ?​

 ​

 ​

それともワクワクした気持ちで?​

 ​

 ​

私のページを何章か前にめくって​

みます。​

 ​

 ​

あるクリスマスイブの夜​

部屋の明かりをローソクで​

照らし、細やかに家族で​

パーティー​

 ​

 ​

小さな子供たちはいつもと​

違う雰囲気に、はしゃぎ​

「パパー凄い!今日はクリスマス​

だから全部電気消したんだね」​

と・・・。​

 ​

 ​

次の日、マンションの廊下に​

ビニールシートを敷き​

廊下のコンセントに​

 ​

 ​

お釜の線を繋いで炊いたご飯を​

プチピクニックのように食事​

子ども達は、はしゃぎ喜んでいた​

 ​

 ​

そこへ訪ねて来て目を丸くした​

母に理由を説明した​

 ​

 ​

電気を止められたからと…​

電気代を滞納してしまったのです​

 ​

 ​

母は子どもにこんな可哀想な思いを​

させるなんて…と​

(子ども達はそんな事は知らずに​

楽しんではしゃいでいましたが💦)​

 ​

 ​

そして母にその時も助けて​

もらった​

本当に涙が出るほど 感謝​

 ​

 ​

働いても働いてもギリギリの線を​

行ったり来たりし、生活の為に​

好きでもない仕事をしていた​

あの頃​

 ​

 ​

職場へ向かう道中、特に月曜日​

又今日から仕事か~と​

意地悪なおつぼねさまの顔が浮かび​

 ​

むりくり自分のテンションを平常に​

戻そうと小林正観等ポジティブに​

なれる本を読んだり、​

 ​

 ​

好きな松田聖子の歌を聴きながら​

テンションあげて、子ども達の​

笑顔が頭に浮かんで​

 ​

 ​

頑張らなきゃって、​

職場に向かっていた​

 ​

 ​

今、そのページを読み返して​

思う事は、​

 ​

 ​

沈み切ってしまわず水面へ​

上がろうという気持ちを持ち、​

探求心を持ち続けていれば​

 ​

 ​

必ずその場面、場面で救世主や​

キーマンが現れ、良き方向へ​

導かれるのです。​

 ​

 ​

そして忘れてはいけない事は​

その人や環境に心から感謝する​

ということ!​

 ​

 ​

感謝!感謝という言葉​

そんなこと当たり前​

わかっているよって​

思うかもしれません​

 ​

 ​

しかし、感謝の感情は​

ものすごい力をもって​

あなたに最大の力となって​

戻ってきます。​

 ​

今私の読んでいるページは​

家族と笑って楽しい毎日​

パプニングもありますが・・・​

 ​

なったらいいな~ではなく​

なると決めていたのです。​

 ​

 ​

家族や大切な人の為なら​

必死になれますよね​

 ​

 ​

だからあなたに最大の力が​

必要なのです​

あなたの数ページ先に​

書かれている物語が​

楽しみです​

 ​

 ​

最後までご熟読ありがとうございます🌈​

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です