★あなたがもし自分の世界を変えるために一生懸命になりたければ★
生活の為に私が掛け持ちで
事務ともう一つやることに
なったヘルパーの仕事ですが
自転車で各自宅へ訪問し
自転車に乗るのが苦手で
極度な方向音痴な私にとって
出だしから不安だらけ
ある日、訪問途中で
自転車が故障し自転車で
15分の距離を40分引いて
歩いた
そして途中土砂降りの雨
大粒の雨に打たれながら
一瞬泣きそうになったが
なんのためにやっているの?
と自分に問いて
初めて経験する仕事で
わからないことだらけなのだから
経験を積めば慣れてくると
自分を励ましながらやり続け
先輩には3ヶ月続けられれば
ベテランだからと言われ、
結局あれから15年
介護福祉士、ケアマネジャー、
社会福祉士と
福祉の世界を上りつめた
そして
義母介護の為、介護離職しました。
この経験は私にとって今後も
頑張りどころで発揮できる
貴重な肥しとなることでしょう
ここまで、生活の為、家族を
幸せにするという強い思いが
原動力となって
必死に駆け上ってきて思う事は
人は崖っぷちに立たされ
頑張る理由がはっきりしていると
わき目も触れずに本気の力が
出るってこと
本気の力が出て一生懸命になれると
目の前の道が開かれていく
あなたは大切な人の為にどれだけ
頑張れるでしょうか?
私は今まで夫に完全に身をゆだね
後ろからついていくタイプでしたが
(控え目ないい感じの言い方ですが)
自分には無理と思っていた事も
家族の為だったら本気になり、
凄いパワーが出る
そしてやってのけるのです
普段はそこそこ目先の
甘い汁に甘え
氷山の一角しか力を
出せていないが
奥底に眠ってる力が
音を立てて沸き起こってくる
もし、あなたがこのままでは
納得いかない、
こんなはずじゃないと
モヤモヤしているとしたら
自分を突き動かす原動力を持つこと、
もしくはそれを常に意識することで
自分にできないことができるようになったり、
目の前が開けてくることで
一生懸命になれる場所が
必ずあるはず
熟読して下さり
本当にありがとう
ございました🍀